『生産性を向上させる3Dプリンタの活用法 -ロストワックス編-』
【3月26日(火) 16:00-16:40 無料ウェビナー】
講演者:並木 隆生
株式会社スリーディー・システムズ・ジャパン
≪講演の内容≫
金属3Dプリンタで最終製品を作ろうと思ったけど、
コストも高いし品質も不安がある。
ちょっと視点を変えて、従来の工法はそのままに、時間とコストを効率化し、
生産性を向上させるために
間接的に3Dプリンタを使ってみるのはいかがでしょうか。
シリーズでお届けする予定の1回目は「ロストワックス編」です。
ブロックモールド鋳造とセラミックシェル鋳造を効率化する
ノウハウをお伝えします。
------------------------------------------------------
このような方におすすめです!
■ブロックモールド鋳造、セラミックシェル鋳造を行っている
■金属3Dプリンタを検討しているけど判断に迷っている
■製造用途で3Dプリンタを活用する方法を模索中
----------------------------------------------------------------